楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2010年05月31日
ハンドガン PART2
お久しぶりの更新です!!
今回はハンドガンPART2です!
今[金]も入ったので何かハンドガンの方を買いたいと思います!!
電動ではなく今回はガスにする事にしました(O_o)WAO!!!
それで「ガス」でどれがいいのか分かんないんでまたですが情報お願いします(なんでもいいのでコメの方でお願いします!!)

これはハンドガン人気部門1位のHKP30です(◎-◎)
10歳以上と言うことなので人気なそうですww
ちなみに2位はM.E.U.ピストル、3位はグロック17カスタムなそうです!!
自分的にはM92Fが好きなのでフレームシルバーがいいですね~wwどうでしょうか??
ま~取りあえず情報お願いします!!
次回はまだ分かりませんが1週間以内には更新したいと思います(o^^o)
今回はハンドガンPART2です!
今[金]も入ったので何かハンドガンの方を買いたいと思います!!
電動ではなく今回はガスにする事にしました(O_o)WAO!!!
それで「ガス」でどれがいいのか分かんないんでまたですが情報お願いします(なんでもいいのでコメの方でお願いします!!)

これはハンドガン人気部門1位のHKP30です(◎-◎)
10歳以上と言うことなので人気なそうですww
ちなみに2位はM.E.U.ピストル、3位はグロック17カスタムなそうです!!
自分的にはM92Fが好きなのでフレームシルバーがいいですね~wwどうでしょうか??
ま~取りあえず情報お願いします!!
次回はまだ分かりませんが1週間以内には更新したいと思います(o^^o)
2010年05月28日
スナイパーライフル PART4
どうも~お久しぶりの更新ですw
というわけでいろいろ情報仕入れたんで書き込みます(゜ε゜;)
あ~ちなみにもう一回僕の経営しているブログのURL貼っておきます!!(出来たらコメもお願いします!)
これはガン専門です↓
http://segahirosaikou.militaryblog.jp/
あとは前の記事で貼っておいたんで見てみてください!!
(自分のMYガンを載せたいんですが載せ方が分からなくて困っています!助けて~ww)

この画像は販売予定のM82A1です(メーカーは分からないですがw)
普通だったら30万位するのもありますがこれはなんと‥‥6万3000円です!!と言っても結構高いww
性能もいいんではないでしょうか(◎-◎)
それよりも僕が気に入っているスナは
みなさんもご存じでは??「チェイタックM200」です!!!!!
映画「ザ・シューター」でもお馴染みですね~(やっぱいいww)
これは対物狙撃銃ですねー元々w
というより先の画像のM82A1ですが以下のような物です!!
製造会社スノーウルフ社
モデル名:Barrett M82-A1
国内参考定価:89,250円
全長:1m45cm重量:約7Kg使用弾
6mmBB弾マガジン装弾数
約500発機構
ver2タイプ メカボックスを内蔵ストック内にラージバッテリー収納BB弾の重量に合わせてHOP も調整可能バイポッドとキャリングハンドルは簡易着脱式アンチマテリアルライフルの掟破りセミ/フルオート切り替え!
だそうです!!(すみません~6万3000円と書きましたが8万5000円でした(∋_∈)スマソです(;。;)
というわけで今回はこれで終わりです(o^^o)
というわけでいろいろ情報仕入れたんで書き込みます(゜ε゜;)
あ~ちなみにもう一回僕の経営しているブログのURL貼っておきます!!(出来たらコメもお願いします!)
これはガン専門です↓
http://segahirosaikou.militaryblog.jp/
あとは前の記事で貼っておいたんで見てみてください!!
(自分のMYガンを載せたいんですが載せ方が分からなくて困っています!助けて~ww)
この画像は販売予定のM82A1です(メーカーは分からないですがw)
普通だったら30万位するのもありますがこれはなんと‥‥6万3000円です!!と言っても結構高いww
性能もいいんではないでしょうか(◎-◎)
それよりも僕が気に入っているスナは
みなさんもご存じでは??「チェイタックM200」です!!!!!
映画「ザ・シューター」でもお馴染みですね~(やっぱいいww)
これは対物狙撃銃ですねー元々w
というより先の画像のM82A1ですが以下のような物です!!
製造会社スノーウルフ社
モデル名:Barrett M82-A1
国内参考定価:89,250円
全長:1m45cm重量:約7Kg使用弾
6mmBB弾マガジン装弾数
約500発機構
ver2タイプ メカボックスを内蔵ストック内にラージバッテリー収納BB弾の重量に合わせてHOP も調整可能バイポッドとキャリングハンドルは簡易着脱式アンチマテリアルライフルの掟破りセミ/フルオート切り替え!
だそうです!!(すみません~6万3000円と書きましたが8万5000円でした(∋_∈)スマソです(;。;)
というわけで今回はこれで終わりです(o^^o)
2010年05月24日
ハンドガン PART1
今回は初めての「ハンドガン」についての記事です(o^^o)
今ハンドガンが無性に欲しいです!!
なんでも良いわけでは無いんですが命中率が高いのがいいですw
パワーソースは出来ればエアコッキングじゃないのがいいです(◎-◎)
なのでいい情報あったらコメの方でお願いします!!!

これはKSCのですがこんな感じがいいですww
あとリボルバー系は嫌です(゜ε゜;)
電動でもいいんでいい情報お願いします!!!!

これは東京マルイで新発売になるハンドガンの画像です(o^^o)
こういうふうなのもいいですね~ww
本当に情報お願いします!!!!!!!(◎-◎)
次回はスナイパーです!
今ハンドガンが無性に欲しいです!!
なんでも良いわけでは無いんですが命中率が高いのがいいですw
パワーソースは出来ればエアコッキングじゃないのがいいです(◎-◎)
なのでいい情報あったらコメの方でお願いします!!!

これはKSCのですがこんな感じがいいですww
あとリボルバー系は嫌です(゜ε゜;)
電動でもいいんでいい情報お願いします!!!!

これは東京マルイで新発売になるハンドガンの画像です(o^^o)
こういうふうなのもいいですね~ww
本当に情報お願いします!!!!!!!(◎-◎)
次回はスナイパーです!
2010年05月23日
たまにはライフルもいいかな~(>=<)
今回はいつもスナイパーライフル関係なのでたまにはライフルの記事を書きました!!
みなさんもお馴染みのM4-M16の豆知識を書きたいと思います(‘~‘)
第2次世界大戦中後、航空機会社フェアチャイルドの銃器開発部門アーマライトの技術者となったユージン・ストーナーが開発した口径7.62mmのAR-10を基に、アジアや南米の親米政権諸国向け援助武器として、小柄な人種でも扱いやすいよう5.56mm弾薬用に縮小したものです!
その後コルト社が製造権を得てアメリカ軍に提示し、小口径アサルトライフルとして初採用された。
ベトナム戦争では、それまでの主力ライフルM14からより密林での使用に適した小口径のM16置き換えられていく。
ガス直圧機構が原因でボルトが汚れ、回転不良や不完全閉鎖が多発したことから徐々に改良が加えられ、ベトナムの高温多湿気候下での実戦投入を通じて、ボルトのクロームメッキ処理、ストック内へのメンテナンスキット収納といった改良のほか、ハンドガードはゆるい三角形の断面形のものに変更された。
また、マニュアルも文字を読みたがらない兵士に理解させるため、活字ばかりのものから当時の有名漫画家であるウィル・アイズナーが執筆したグラマーな女性の漫画入りのマニュアルを採用した。
M16はコルト社やGM社やH&R社が生産しアメリカ軍に納入していたが、コルト社の経営危機により製造権がアメリカ政府に移り、現在ではFN社が主に生産している。コルト社はM4を受注しているものの国内では生産しておらず、カナダ・コルト(米国コルト社に買収された旧ディマコ社)がM16A2に相当するC7と、M4カービンに相当するC8を生産し、制式採用しているカナダ軍に納入しているそうです!!
これはみなさんも知っているM16A4です(*-*)
(M4って言ってましたが本当はM16の特集でした~スマソですww)
次回はまだ決まってませんが近い内にまた更新したいと思います!!
みなさんもお馴染みのM4-M16の豆知識を書きたいと思います(‘~‘)
第2次世界大戦中後、航空機会社フェアチャイルドの銃器開発部門アーマライトの技術者となったユージン・ストーナーが開発した口径7.62mmのAR-10を基に、アジアや南米の親米政権諸国向け援助武器として、小柄な人種でも扱いやすいよう5.56mm弾薬用に縮小したものです!
その後コルト社が製造権を得てアメリカ軍に提示し、小口径アサルトライフルとして初採用された。
ベトナム戦争では、それまでの主力ライフルM14からより密林での使用に適した小口径のM16置き換えられていく。
ガス直圧機構が原因でボルトが汚れ、回転不良や不完全閉鎖が多発したことから徐々に改良が加えられ、ベトナムの高温多湿気候下での実戦投入を通じて、ボルトのクロームメッキ処理、ストック内へのメンテナンスキット収納といった改良のほか、ハンドガードはゆるい三角形の断面形のものに変更された。
また、マニュアルも文字を読みたがらない兵士に理解させるため、活字ばかりのものから当時の有名漫画家であるウィル・アイズナーが執筆したグラマーな女性の漫画入りのマニュアルを採用した。
M16はコルト社やGM社やH&R社が生産しアメリカ軍に納入していたが、コルト社の経営危機により製造権がアメリカ政府に移り、現在ではFN社が主に生産している。コルト社はM4を受注しているものの国内では生産しておらず、カナダ・コルト(米国コルト社に買収された旧ディマコ社)がM16A2に相当するC7と、M4カービンに相当するC8を生産し、制式採用しているカナダ軍に納入しているそうです!!

(M4って言ってましたが本当はM16の特集でした~スマソですww)
次回はまだ決まってませんが近い内にまた更新したいと思います!!
2010年05月22日
スナイパーライフル PART2か3だったはずw
どうも今回はスナイパーライフルPART2か3です!!(すみません~何回めか忘れましたww)
この前の記事で画像でM82A1って言ってましたがあれは違う銃みたいですww

これがM82A1です(o^^o)間違ってスマソです(;。;)
ちなみにM82A1の豆知識的なものちょこっと話したいと思います! バレット M82 (ばれっと M82/Barrett M82)は、バレット・ファイアーアームズが開発した大型セミオート式狙撃銃である。ヘリコプターや装甲車などにも損傷を与えられるようブローニングM2重機関銃等で使われている12.7mm×99弾を使用する。過去に対戦車用として同口径の弾薬を使用するライフルが存在したため対戦車ライフルと表現されることもあるが、現在配備されているような戦車の装甲を貫くことはできず、陣地、軽車両を標的とした対物ライフルに分類される。しかし、対テロ用や超長距離狙撃用として対人射撃に使用されることがあるそうです!!みたいな感じでちょっとのつもりががっつり話してしまいましたwwもっと詳しく知りたい人はコメントのほうでお願いします!!
あと~この前の記事でコメントしてくれた方ありがとうございました(;。;)↑
ついでなんで僕のやっているブログのURL貼っておくんでどうぞ行って見てください(o^^o)↓
http://segahirosaikou.blog130.fc2.com/
このURLのブログはリア友とやっているブログですww
次回の記事はきまぐれに決めて書くんでよろ~です!!
この前の記事で画像でM82A1って言ってましたがあれは違う銃みたいですww

これがM82A1です(o^^o)間違ってスマソです(;。;)
ちなみにM82A1の豆知識的なものちょこっと話したいと思います! バレット M82 (ばれっと M82/Barrett M82)は、バレット・ファイアーアームズが開発した大型セミオート式狙撃銃である。ヘリコプターや装甲車などにも損傷を与えられるようブローニングM2重機関銃等で使われている12.7mm×99弾を使用する。過去に対戦車用として同口径の弾薬を使用するライフルが存在したため対戦車ライフルと表現されることもあるが、現在配備されているような戦車の装甲を貫くことはできず、陣地、軽車両を標的とした対物ライフルに分類される。しかし、対テロ用や超長距離狙撃用として対人射撃に使用されることがあるそうです!!みたいな感じでちょっとのつもりががっつり話してしまいましたwwもっと詳しく知りたい人はコメントのほうでお願いします!!
あと~この前の記事でコメントしてくれた方ありがとうございました(;。;)↑
ついでなんで僕のやっているブログのURL貼っておくんでどうぞ行って見てください(o^^o)↓
http://segahirosaikou.blog130.fc2.com/
このURLのブログはリア友とやっているブログですww
次回の記事はきまぐれに決めて書くんでよろ~です!!
2010年05月19日
スナイパーライフル PART2
今回は「スナイパーライフル PART2」です!!!!
やっぱり何回も言いますがスナイパーライフルはかっこいいですwww
あ~それで訂正ですが最近の記事でスナイパーライフルの画像でM82A1と言ってましたが本当は

これがM82A1です(∋_∈)スンマセンww
僕がもし一つ買ってあげると言われたら真っ先に映画「ザ・シューター」で出てきたM200が欲しいです(o^^o)
「ブルナビ」では20万で売ってました(◎-◎)(めっちゃ高いww)
M24でもなんでもいいんで欲しいですね~

このスナイパーライフルなんてたまらないです!!!
次回は豆知識的な記事にうしようと思ってます(゜ε゜;)
やっぱり何回も言いますがスナイパーライフルはかっこいいですwww
あ~それで訂正ですが最近の記事でスナイパーライフルの画像でM82A1と言ってましたが本当は

これがM82A1です(∋_∈)スンマセンww
僕がもし一つ買ってあげると言われたら真っ先に映画「ザ・シューター」で出てきたM200が欲しいです(o^^o)
「ブルナビ」では20万で売ってました(◎-◎)(めっちゃ高いww)
M24でもなんでもいいんで欲しいですね~

このスナイパーライフルなんてたまらないです!!!
次回は豆知識的な記事にうしようと思ってます(゜ε゜;)
2010年05月18日
新商品情報!!!
つい最近東京マルイのHPに行ったら面白い記事を発見して静岡ホビーショーで発表された製品の画像があったんで貼っておきます(o^^o)

これは「PRO HUNTER」だかって言う新しいスナイパーライフルみたいです(つか~これVSRをステレンスにしただけじゃんww)このスコープは最初から付いてくるんでしょうか~(◎-◎)気になりますねwwでも僕としてはちょっとなしですねww

これは「RECCE RIFLE」と言うライフルですね~wwwこれスゴく欲しいっす(o^^o)この画像でライフルのマウントベースの上に付いてあるスコープは外国のでしょうかww僕は気に入りました!!かっこいいです!!!最高!!スナイパーとしても使えるんではナイでしょうかwwその他にもいろいろ新製品がでたらしいですよ~気になる人は↓
http://www.tokyo-marui.co.jp/event/hobbyshow100515.html
といくことで今回は新製品についてでした(゜ε゜;)
次回はスナイパーライフル PART2!!

これは「PRO HUNTER」だかって言う新しいスナイパーライフルみたいです(つか~これVSRをステレンスにしただけじゃんww)このスコープは最初から付いてくるんでしょうか~(◎-◎)気になりますねwwでも僕としてはちょっとなしですねww

これは「RECCE RIFLE」と言うライフルですね~wwwこれスゴく欲しいっす(o^^o)この画像でライフルのマウントベースの上に付いてあるスコープは外国のでしょうかww僕は気に入りました!!かっこいいです!!!最高!!スナイパーとしても使えるんではナイでしょうかwwその他にもいろいろ新製品がでたらしいですよ~気になる人は↓
http://www.tokyo-marui.co.jp/event/hobbyshow100515.html
といくことで今回は新製品についてでした(゜ε゜;)
次回はスナイパーライフル PART2!!
2010年05月18日
スナイパーライフル欲しい PART1
僕は今スナイパーライフルがもの凄く欲しいですw
今持っているのがVSRー10です(テーレベルな銃でサーセンwww)
でもVSRー10には結構金をツギコんでいます!!!!!
そこで今かねを貯めてスナイパーライフルを買おうとしてるんですが何処のメーカーを買えばいいか分かりませんww
一番無難なのは東京マルイだと思うんですが今度はマルゼン辺りのスナイパーが欲しいです!!
何かいいとこあったら教えてくださいw
でも一番気にしてるのがその{値段}、{精度}、{品質}、{手に入れやすいか?}ここが問題です(゜ε゜;)
僕的にはカスタマイズがたくさんできるのが欲しいんですが‥‥ww
でも何よりも値段です!!!できれば最高3万位ですかね~w

こんなスナイパーライフルが欲しいっすね~ww
つか~これM82A1バレットじゃないすか(◎-◎)wwこれ「ブルナビ」で見たら確か27万ちょいで売ってたような気が(くそ~高すぎwww)
次回の記事は特に決めていませんが週1ペースで更新するんでよろ~ですww
今持っているのがVSRー10です(テーレベルな銃でサーセンwww)
でもVSRー10には結構金をツギコんでいます!!!!!
そこで今かねを貯めてスナイパーライフルを買おうとしてるんですが何処のメーカーを買えばいいか分かりませんww
一番無難なのは東京マルイだと思うんですが今度はマルゼン辺りのスナイパーが欲しいです!!
何かいいとこあったら教えてくださいw
でも一番気にしてるのがその{値段}、{精度}、{品質}、{手に入れやすいか?}ここが問題です(゜ε゜;)
僕的にはカスタマイズがたくさんできるのが欲しいんですが‥‥ww
でも何よりも値段です!!!できれば最高3万位ですかね~w

こんなスナイパーライフルが欲しいっすね~ww
つか~これM82A1バレットじゃないすか(◎-◎)wwこれ「ブルナビ」で見たら確か27万ちょいで売ってたような気が(くそ~高すぎwww)
次回の記事は特に決めていませんが週1ペースで更新するんでよろ~ですww
2010年05月18日
このブログについての説明(◎-◎)
今回が一回目の書き込みということなので説明敵なものをしたいと思います!!!
このブログは銃器についてはもちろんサバゲーなどなどいろいろ書いたり動画や写真も貼ったりするんで質問、意見などもよろ~です!!
僕自信も銃は素人なもんで間違ったことを書いているかもしれないんでその時は優しく注意お願いしますww
このブログは銃器についてはもちろんサバゲーなどなどいろいろ書いたり動画や写真も貼ったりするんで質問、意見などもよろ~です!!
僕自信も銃は素人なもんで間違ったことを書いているかもしれないんでその時は優しく注意お願いしますww